うさぎが暑さに弱いのは有名な話ですね。うさぎは汗をかいて体温調節をすることができません。
ある程度までは長い耳から熱を放出してしのぐことができますが、限界は気温28度までと言われています。
これを放置しておくと体温が上昇してしまい様々な症状が出ます。そして夏バテや熱中症になってしまいます。
ではうさぎの夏の暑さ対策はどのようにしたらよいのでしょうか。
うさぎが熱中症になるとどうなる?
暑さ対策をする理由としては夏バテや熱中症にならないようにするためというのが一番ですよね。
ではまずうさぎは熱中症になるとどのような症状が出るのでしょうか。まず、呼吸が荒くなりぐったりしてしまいます。
そしてチアノーゼを起こしたり、充血により耳が赤くなったりします。さらにはよだれをたらしたり、赤い尿が出たりするなどの症状があります。
このような症状が出たら熱中症の可能性が高いですね。熱中症になった場合の対策は、まずは濡らしたタオルで冷やすことが大事です。
体温を下げないと症状が悪化してしまい最悪の場合は死亡してしまうこともあります。
しかし氷などで急激に冷やしてしまうことは逆効果になりますのでやめましょう。
濡らしたタオルなどでゆっくりと体を優しく包んであげ、すぐに動物病院に連れて行ってあげましょう。
エアコンで暑さ対策
熱中症になった場合について述べましたが、そもそも熱中症にならないように対策する必要がありますね。
寒すぎる冬や暑すぎる夏が苦手なうさぎにとって室内飼いの場合のエアコンは欠かせません。
夏はエアコンをつけ、部屋の温度を28℃以下に保つ必要があります。
その際に気を付ける点としてはエアコンの冷気がケージに直接当たらないようにすることです。
扇風機を当ててあげる場合も風が直接当たるようにしてはいけません。
ただし、我が家のうさぎはへやんぽ中に自分から扇風機の前に陣取って風に当たっていることがあります。
ケージに入っていて逃げ場のないうさぎに風を当て続けるのはよくないのでしょうが、
このように気持ちよさそうに自分から風に当たりに行く場合は気にしなくてよいのかもしれませんね。
風がそよそよと当たり毛が波打っていて、その状態でうとうとしているうさぎの姿はとても可愛いです。
我が家の場合は扇風機を弱にしていてそこまで強い勢いで風が出ていないのでうさぎにはそのくらいであれば心地よいのかもしれませんね。
うさぎの快適温度を理解しよう
繰り返しますがうさぎは暑さや寒さにそれほど強くありません。
うさぎが快適だと感じる温度は18度~24度、湿度は40%~60%程度と言われています。
30度を超える夏やマイナス気温になる冬は注意が必要ですね。
夏の場合は28度を超えると黄色信号、30度を超えると赤信号と覚えておくとよいですね。
うさぎは見た目で暑がっているか寒がっているか判断が難しいので、このように明確な数字を理解して実践していれば間違いないですよね。
ケージを置く場所に工夫も
ケージを風通しのよい場所に置くことも大切です。
外出する場合は必ず部屋の中でも室温の低い場所にケージを移動させてあげましょう。
ペット用の冷却剤などをケージの中に入れてあげるのも効果的です。
さらに換気扇を回しておくなどして空気の循環にも気を付けてあげましょう。
ケージを置く場所は
・日当たりと風通しがいい場所
・エアコンの風が直接当たらない場所
・壁に面した隅の場所(うさぎが安心します。)
・出入り口や音の出るものから離れている場所
が適切です。温度管理とは関係のないものもありますがうさぎが快適に過ごすために必要な条件です。
我が家もこの条件に従って置いています。
食事や水の傷みにも注意
夏場は食事や水も傷みやすい季節です。野菜などは傷む前に取り除いてあげましょう。水も他の季節と比べて減りが早いです。
いつも通りと思わずにこまめにチェックしてあげましょう。
また、念の為に、水がなくなっていなかったとしても1日に2回は新鮮な水に入れ替えをしてあげましょう。
ちなみに水に関してですが、人間の飲むミネラルウォーターを与えると結石ができてしまうことがあるのでやめましょう。
どうしても水道水を与えるのが気になる場合は水道水を沸騰して冷やしたものをあげましょう。
その場合も冷やし過ぎず、生ぬるいくらいの温度で与えるようにしましょう。
暑そうだから氷を与えるのはOK?
人間は暑い時に氷を舐めたりかき氷を食べたりしますよね。では暑い夏にうさぎに氷を与えるのはよいのでしょうか。
まずうさぎは氷を置いておいても見向きもしません。うさぎにとって夏の水分補給で一番大事なのは水です。
水をたっぷりと与え朝晩きちんと取り換えてあげていれば氷を与える必要はありません。
水も普通の水道水で十分で、わざわざ冷やす必要もありません。
人間は暑いときは冷たければ冷たいほどうれしいですが、うさぎも同じと考えてはいけないということですね。
暑さ対策グッズを利用する
家でできる限りの範囲で暑さ対策をすることは大切ですが、ペット用品が色々と販売されていますので暑さ対策グッズを使用するのもいいですね。
おすすめグッズとしてはアルミ製クールボードがあります。うさぎがその上に乗ることで体温を吸収して外部に放熱をします。ケージの中に敷いて使用します。
その他凍らせて使う保冷剤などもあります。タオルで包んでケージの上に置いたり移動時にキャリーケースの中に入れてあげたりしましょう。
凍らせたペットボトルをケージの上に置くのもいいですね。
ただし保冷剤や凍らせたペットボトルをケージの上に置く場合は水滴が垂れないようにきちんとタオルを巻くなど工夫をしてあげましょう。
季節に合わせたお世話をしてあげましょう。
うさぎは季節でいえば春と秋は大好きですが、夏と冬、梅雨の時期は苦手にしています。
うさぎは暑さや寒さに敏感でそれによって体調を崩しやすい動物です。
うさぎが1年を通して快適に過ごすためには、飼い主が季節に合わせた対策をしてあげる必要がありますね。
中でも夏は飼い主がきちんと工夫をしてあげなければうさぎの命にもかかわります。快適な環境を維持できるようにお世話してあげましょう。