ふわふわした毛並みが美しいフェレットですが、日本に気候にはどのようにマッチしているのでしょうか。
フェレットにも過ごしやすい適正温度があるので注意して温度管理をしてあげなければなりません。
今回はフェレットを飼育する上で知っておきたい夏・冬時期別の温度管理の方法や我が家でも使用しているおすすめのアイテムなど、実例を含めてお話ししていきたいと思います。
フェレットにとって適正な温度は?最適な環境は?
フェレットにとって適正な温度は15度~25度くらいだと言われています。
日本の春・秋はフェレットにとっても快適で問題ありませんが、夏・冬には十分は注意が必要になってきます。
また、最適な環境としては風通しがよく、清潔であることが必須です。季節に関係なく、トイレ掃除は毎日必ずおこない、ケージ内は風通しよい状態にしてあげてください。
また、フェレットは直射日光が苦手です。長時間日が当たるような場所でしたら、ケージの上にブランケット等をかけて日を遮るなどの工夫をしてあげてください。
フェレットの夏の温度管理
フェレットは、夏が特に苦手です。暑くなってくると、ネコのように快適な場所を求めてさまよいます。
そして家の中でも涼しくて暗い場所に落ち着くようです。また、暑くなってくるとお腹を出して、びよーんと体を伸ばします。
また、暑くなってくるとフローリングの上にペタっとお腹をつけて、手足を伸ばすスタイルを取ります。
フェレットの夏の風物詩ともいえますが、この姿勢が出てきたら温度管理を注意し始めます。フェレットにとって最適な先ほど説明した通り、温度は、15度~25度くらいです。
しかし、あまりエアコンの温度を下げると人間が厚着をしなければならず、電気代もかかりますし、考えてしまいますよね。
どのあたりがボーダーラインなのか、個人的に観察と実証を重ねたところ、結果的には、28度がギリギリのラインだと感じています。
猛暑の時期は1日中エアコンを26~8度でつけっぱなし、扇風機と併用して節電しています。
また、フェレットがお腹をつけて休めるように冷たい床面は必要で、夏は夏用のサラッとした快適なタオルが必要です。
扇風機についてですが、フェレットは人間と違って、「風が当たると涼しく感じる」ということはないようです。
人間は、汗などの水分が揮発すると涼しさを感じますが、フェレットは汗をかけませんので、風をあてても意味はないようです。
扇風機は室内をムラなく保つための、節電対策のための使用です。
我が家の場合、夏場はエアコンを26~28度設定で、お腹を冷やせるようにケージ内もスペースを作り、夏専用の小動物用ブランケットをペットショップで購入するようにしています。
夏の温度管理アイテム
フェレットの温度管理におすすめアイテム、1つ目は、保冷剤です!
直接体を寄せることはないのですが、ケージ内の空気を少しでも冷却するためには有効です。
保冷剤を噛んでしまうことは、我が家のフェレットはありませんが、念のため注意する必要はあります。
(噛んでも保冷剤にたどり着かないようにタオルで巻いて止めておいたり、袋を何重にも重ねてみる)
また、小動物用冷え冷えマットなどもペットショップで売っています。
我が家のフェレットは、冷え冷えマットや保冷剤に好んで近づく様子はあまりなく、フローリングやケージの床に直接お腹をつけることが多いですが、
夏場の外出は、キャリーバッグに保冷剤を入れるようにします。バッグ全体が快適になりますので必須アイテムです。
夏場は基本的に外出を控えたほうが良いのですが、通院などやむを得ない場合は、十分に冷却してあげて、水分補給にも気を配る必要があります。
移動中はこまめにフェレットの様子をチェックして、目の輝きは大丈夫か、苦しそうにしていないかしっかり観察をしてあげてください。
フェレットの冬の温度管理
冬は、夏に比べてフェレットは比較的強いですが、底冷えするような日は暖房をつけておいたほうが安心です。
ただ、暖かいブランケットなどを用意しておけば、フェレット自身が工夫して暖を取りますので、夏場ほど神経質にエアコンの温度管理をする必要はありません。
底冷えするような日は、暖房を最低温度(16度~18度)に設定しておけば朝まで温度が下がらずに安心です。
冬の温度管理アイテム
冬は、エアコンよりも保温グッズを充実させたほうが良いと思います。暖かいブランケットを加工して、もぐれるようにしてあげると良いです。
手を入れてみると、寒い冬でもぬくぬくに温まっていて、「この中なら暖かくて安心だ」と思えます。
我が家の冬場のアイテムは、人間用のフリース素材のひざ掛けを加工して、フェレットが中に潜って温まることができるようにしています。
これをハンモックに乗せておくと、ハンモックの上が「巣」のような状態になって快適な温かさが保てているようです。
人間からしてもとても気持ちが良さそうで、手を入れると幸せな温かさが広がっています。
フリース1枚だとまだまだ寒いので、3重4重くらいになるように加工してあげると、フェレットも気に入って愛用しています。
このような温かい場所を数か所家中に分散させて作っておくと、気分によって色々な場所を楽しんでいます。
ちなみに、我が家のフェレットは人間用の羽毛布団が大好きで、寒い日は羽毛布団の間に丸くなってスヤスヤと気持ちよさそうに眠っています。
まとめ
フェレットは、「暑い寒い」と訴えることができませんから、人間がよく観察して、快適に過ごせているかチェックする必要があります。
特に夏は要注意。暑くなりそうな日は、必ずエアコンをつけて出かけましょう。もし暑くならなかったら、
最近のエアコンは稼働せずに電気代もほとんどかかりませんから、悩んだらつけて(あるいはタイマー設定をして)出かけると良いです
外出中に温度が上がってきて、「フェレットは大丈夫かな」と気が気でなくなるような心配もせずに済みますよね。
エアコン代も、1日中つけっぱなしにしても、何万円も大幅に料金が上がることはありません。
最近のエアコンは設定温度になると運転を休止してくれるので、無駄に運転することはないですし、エアコンの立ち上げ時に一番パワーを使いますので、
一定温度をキープしていれば「一時的な消費電力アップ」を抑えることができます。
なによりも、フェレットが快適に過ごせるように、夏場はエアコン必須、冬場は暖かいフリース素材などのブランケットが必須です。
小さな命は、人間が見守ってあげないと生きていけません。しっかりと温度・環境管理をして、幸せなフェレットライフをお過ごしくださいね。